お知らせ

タクシーで酔ったの巻 運転は丁寧にお願いします!

普段はタクシーを利用しない派なのです。駅らの交通手段がない場合はお客様訪問時にタクシーを利用することがあります。

理由は単純明快で運転が危ないから…

この日はつくばを訪問していました。筑波山のふもとまでタクシー移動。

案の定、酔いました…

加速、減速、コーナリングに加えて
直線道路でもアクセルを小刻みにオンオフの繰り返し。常に前後の加速度の変化(Gの変化)が生まれます。
その度に頭が揺れるので酔いやすくなります。

景色は良かったのに揺れるので写真も撮れない…

筑波山(タクシーの車窓から)
筑波山(タクシーの車窓から)

ペーパードライバー講習でも揺れる運転をされる方がおられます。アクセルがON-OFFになってしまい加速~↑、減速~↓を常に繰り返したり、カーブへの進入が適切な速度よりも速いなどです。

同乗者や積載物が揺れますし、燃費にも影響しますので丁寧な運転ができるようになるとみんながハッピーですね♪