ドライビングアカデミー陽春堂【公式】出張専門ペーパードライバー講習

コラム

[コラム]富士山 マイカー規制終了

富士山、2021年マイカー規制終了。4ルートとも入山可能に 静岡県は9月10日、富士山五合目までの県道3ルートについて、2021年夏のマイカー規制が終了したことを発表した。 とのこことです。 ただ、残念なことに天候が悪く今回は断念・・・
気になるニュースなど

[記事紹介]【くるま問答】タイヤの寿命と、それを判断する基準。性能をどこまで維持できるか?

最後にもうひとつ。タイヤ摩耗による変化は、トレッドパターンの溝の減少だけでない。厳密に言えば、摩耗した分だけタイヤ外径が小さくなっていることにもなる。これはつまり、路面と接触する面積が小さくなることを意味する。現実にドライ路面の日常走行で、...
気になるニュースなど

[記事紹介]【くるま問答】自分でもできる! タイヤ空気圧を適正に保って安全運転する方法

安全運転の基本はタイヤ空気圧のチェックから 安全なドライブに欠かせないメンテナンス事項はいくつかあるが、その中でも重要なことのひとつがタイヤの空気圧のチェックだ。一般的には200kPa(2.0kg/cm2)以上入っていれば大丈夫などとも言わ...
気になるニュースなど

[記事紹介]「安易なオフロード走行」は絶対ダメ! アウトドアブームの影に潜む「思わぬ危険」とは

コロナ禍でますます過熱するアウトドアのブーム。単なるキャンプやBBQだけじゃ満足できず、愛車を駆って山の奥を探検してみたい、なんて欲求を抱えている人も多いだろう。とはいえ何の準備も知識もないままチャレンジするのは、厳しい言い方かもしれないけ...
気になるニュースなど

[記事紹介]借りた車の給油口「右と左で迷ったら?」 車内でも簡単な確認方法とは? 給油レーン間違っても慌てずに!

給油口はどっち!? 車内から給油口の位置を確認する方法とは? 「クルマのメーターにある給油マークが表示されており、そのマークの隣に小さく三角が表示されています。その三角が示す方向が給油口の向きと一致しています。 しかし、現時点で三角マークに...
気になるニュースなど

[記事紹介]ホンダ/レジェンド|高速道路の渋滞時に運転者が映画鑑賞を楽しめる自動運転車【石川真禧照の名車を利く】

しかし、報道で「自動運転」という言葉が一人歩きしてしまった感もある。発表から数日後、販売店にやってきた中年の男性が、話題のレジェンドの試乗車に乗りこみ、しばらく運転席に座ってから、販売員に「動かないじゃないか」と言ったそうだ。「自動運転」な...
気になるニュースなど

[記事紹介]自車位置測位システムは、「GPS?」「GNSS?」自動運転でも重要な測位システム

自分の位置、自車の位置を測位するシステムは、スマートフォンにも入っていて、いまや生活に欠かせない技術である。自動運転の開発でも測位システムは、もちろん重要だ。測位システムを、「GPS」と書く場合と、「GNSS」と表記する場合もある。どう違う...
気になるニュースなど

[記事紹介]2020年 都道府県別・自転車通学時の事故件数ランキングを発表  コロナ禍で事故件数は前年比大幅減。  一方で事故増加した都道府県も。

都道府県別では昨年より1万人当たりの自転車事故件数が増加した都道府県が、中学生約3割・高校生約2割あることがわかりました。コロナ禍で通学手段を変更し、新たに自転車通学を開始した生徒もいると思われますので、休校などもあるコロナ禍においても自転...
気になるニュースなど

[記事紹介]中国で「自動運転」への不安高まる 運転支援機能使用中の車で死亡事故

運転支援機能はあくまで、ドライバーの疲労やストレスを軽減し、安全性を向上させるために開発されたもの。自動運転への不安感や規制強化を求める世論が高まる中、自動車メーカー側も過度な宣伝は抑制すると考えられるが、「自動運転」と「運転支援」の区別を...
気になるニュースなど

[記事紹介]そもそも普通自動車免許って、どんなクルマが運転できるの?【意外と知らない運転免許証】

まずは「第1種免許で運転できるクルマってどんなの?」を調べてみました。 【「準中型免許」は平成29年3月12日から追加】 普通・準中型・中型・大型・原付・普通二輪・大型二輪・小型特殊・大型特殊・牽引と10種類に区分される第1種免許。ここでは...