事故

コラム

事故の多い「見通しの良い交差点」と「見通しの悪い交差点」(八潮駅周辺編)

今回ご紹介する二種類の交差点は、どちらも事故多発地点です。 「見通しの良い交差点」と「見通しの悪い交差点」。 どちらでも事故は発生します。 まずは「見通しの良い交差点」 横断歩道で発生したようです。事故処理中に通りかかりました。 別の日にも...
コラム

快晴の首都高と常磐道へ ペーパードライバー講習編

この日は朝から冷え込んでいましたが快晴です! 首都高から常磐道方面へ向かいました。 八潮南インターチェンジから首都高速へ入ろうとしたのですが、二つあるゲートが両方とも「閉鎖」。 えっ?! どういうこと? 通行止め? オリンピック規制!?(オ...
コラム

日暮里・舎人ライナー沿線道路でのペーパードライバー講習受付中

日暮里舎人ライナーをご存知でしょうか?東京都のホームーページには以下のように紹介されています。 ひとと環境にやさしい新交通システム 日暮里・舎人ライナーは、コンピュータ制御による自動運転を行う新交通システムで、日暮里~見沼代親水公園間(9....
コラム

[コラム]JRの停電の影響 ペーパードライバー講習編

10月10日の昼頃にJRの蕨変電所で火災発生。その影響で首都圏の多くの路線が一時運休しました。ちょうど移動中で武蔵野線が利用できず、急遽都心経由での移動に切り替えました。もちろん時間には余裕をもって移動していますので、到着時刻に影響はありま...
ペーパードライバー講習

[コラム]秋の全国交通安全運動実施中 交通事故現場の立て看板が増えてます編 ペーパードライバー講習

2021年(令和3年)秋の全国交通安全運動実施中です。 八潮市内でも交通事故現場に情報提供を求める立て看板が複数個所設置されています。 ここ最近も新たに設置されたように思います。 2021年(令和3年)秋の全国交通安全運動の推進要綱が発表さ...
事故

環状七号線 事故多発地点?!  合流箇所は特に注意!

約1週間で同じようなパターンの事故を目撃したのでご紹介します。 いずれも環状七号線の陸橋付近の下り合流地点で発生しています。 恐らく、前方不注意か急ブレーキが原因と思われます。 ちなみに、追突されたトラックは危険物運搬車でした。 追突したの...
センスアップ・ドライビング

6人に1人、初心者マーク時代に自動車事故を経験

だいぶ前の記事タイトルですがご紹介します。  アイシェアの調査によると、運転免許を持っている人に「初めて運転事故を起こしたのは、免許を取得してからどのくらい経ったころですか?」と尋ねたところ、「1年未満」が16.0%、「1年以上」が35.1...
事故

踏み間違え事故を起こす可能性は誰にでもある!

高齢者の踏み間違え事故報道が相変わらず続いています。 2月20日 九州 踏み間違いか 宗像市の小学校校舎に車突っ込む 2月17日 名古屋 立体駐車場から車転落、男性「踏み間違えた」 名古屋・南区  17日午前7時すぎ、名古屋市南区白水町にあ...
事故

運転中の眠気と低血糖について

居眠り運転の話題です。 眠気の原因は様々あると思いますが、余り話題とならない原因について触れたいと思います。 それは食後に眠くなるケースです。 次のグラフは血糖値の変化です。 5時間の糖負荷試験の結果なので普段の食後とは異なります。 しかし...
バイオフィードバック

風邪やインフルエンザなど 発熱時の自律神経バランスと運転(判断力)について

ドライバーは、しっかりと自分自身の体調管理をすべきである。 という内容の投稿です。 下の測定レポートは発熱時のものです。 平常時と比べると「心拍数が高い」「血流量が低下」「交感神経が亢進」などの特徴がみられます。 このような状態で運転したと...