こんにちは!今日から5月がスタートしましたね🌿
みなさん、ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか?
柏市にある「道の駅しょうなん」と手賀沼周辺では、自然豊かな景色を楽しみながら運転練習ができる絶好のコースが広がっています。
当スクールでは、ゴールデンウィーク中も休まず営業!
「長年運転していない…」「久しぶりの運転が怖い…」というペーパードライバーの方に向けて、マニュアル車での実践的な講習もご提供しています。
手賀沼をぐるっと一周するリアルな道路環境
講習では、手賀沼を周遊するコースを活用しています。広く見渡せる道もあれば、
「ここは少しすれ違いが難しいかも?」というポイントもいくつか。
でもご安心ください!インストラクターが丁寧にナビゲートしながら、車両感覚や操作のコツを一つずつ身に付けていきます。
マニュアル車(MT)でしっかり練習!
「オートマしか運転したことがない…」「教習所以来、MTに乗っていない…」
そんな方も大丈夫!当講習では、マニュアル車特有のクラッチ操作やギアチェンジの感覚を、実際の道路で体験しながら、しっかりサポートします。
講習の合間には「道の駅しょうなん」でリラックス♪
緊張する運転の合間には、「道の駅しょうなん」に立ち寄って小休憩。
新鮮な地元野菜や手賀沼の景観が楽しめるカフェで、心もリフレッシュできますよ✨

道の駅しょうなん
安心・丁寧なマンツーマン指導
経験豊富なインストラクターが、一人ひとりのスキルや不安に寄り添った指導を行います。
初心者の方でも「楽しかった!」「また運転したくなった!」という声を多数いただいております。
今すぐお問い合わせを!
ゴールデンウィークは混み合う時期ですので、ご予約はお早めに! ☞ ペーパードライバー講習のレッスン費用とご予約はこちら 関東を中心に出張ペーパードライバー講習を実施中。 ・久しぶりの運転が一人では不安(不安解消や知識の復習) ・短時間マスター(仕事、通勤、送迎、旅行など) マイペースに練習できる6時間、12時間もご用意しております。免許取得時に苦労された方や性格的に不安の強い方にオススメです。また各コース共に30分単位で延長可能です。 ☞ ペーパードライバー講習のレッスン費用とご予約はこちら 練習車両 練習車両 カラー色々練習車両 こんなお悩みありませんか?
□久しぶりに運転が不安がある
□車庫入れ・車線変更に苦手意識がある
□自分がどのくらい運転できるのか、わからない(家族や友人の運転が心配)
□高速道路が不安
□合宿免許で取得したため都市部の運転が不安
□教習所でのトラウマを解消したいレッスン内容について
以下のコースは安全に、かつ運転スキルの向上を目指せる内容です。レッスン時間を選ぼう
運転の不安を軽減し、自分の技量を客観的に把握する
・ペーパードライバー講習のお試し受講
・「普通一種/二種」技能試験(一発試験)対策
・苦手克服(車庫入れ、車線変更、高速教習 など)
基本的な運転ができ、事故を起こさないポイントを習得
・苦手克服・不安解消(免許取得直後の練習、車庫入れ、車線変更、合流、高速道路、首都高速、合宿免許取得で都市部が心配など)
・社員向け(新入社員研修、事故惹起者研修など)
・納車時レッスン(車を買ったので自分で運転して帰りたい♪)
⇒3時間コースのより詳細はこちら
基本的な運転ができ、事故を起こさないポイントを習得練習車両を選ぼう
マイカー、レンタカー、シェアカー、社用車など
集合場所
ご希望の場所へお伺いします。
練習車両は用意いたします。徐々に運転に慣れられるように走行ルートを選んでいます。基本操作から交通量の多い道路まで幅広く体験可能です。高速教習もインターチェンジに近く最適環境です。
教習車(レンタカー使用)
集合場所
原則、八潮駅集合(つくばエクスプレス線)。出張は応相談
☞ ペーパードライバー講習のレッスン費用とご予約はこちら
重要情報
安全対策について
※雨天や雪(要スタッドレス)でもレッスンは可能です
※安全のため補助ブレーキを装着します。取り付け約30秒!
※過去レッスン中の事故・違反は一件も発生していません。
お支払い方法
現金とPayPay:当日
銀行振込とクレジットカード:前払い
※現金以外をご希望の場合は申込時にお申し出ください