[コラム] 都市近郊と地方の運転にはどのような違いがあるのか 都市と田舎どちらが走りやすいのか

こんにちは 安全運転サポーター・学生スタッフS(島根県在住)です。

この記事を見てくださってありがとうございます。

今回お伝えしたいことは
都市近郊と地方の運転にはどのような違いがあるのか
都市と田舎どちらが走りやすいのか

本題に入りたいと思います
都市と地方の運転はどうちがうのか。
都市は愛知 東京 大阪ということで話を進めます。
地方は鳥取 島根の2トップで行きます。

まずは県別でみた自家用車の数を見ていきたいと思います

自家用車台数  1世帯当たり
1位 愛知県 4,064,359 1.248
3位 東京都 3,140,651 0.443
7位 大阪府 2,745,204 0.644
45位 島根県    402,335 1.386
47位 鳥取県    339,736 1.438
出典(自家用乗用車台数):一般財団法人 自動車検査登録情報協会 「自動車保有台数」 (平成30年3月末現在)
出典(世帯数):総務省「住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数」 (平成30年1月1日現在)

都道府県別にみるとやっぱりそうだというような感じになりました。
確かに車は少ないですけど1世帯当たりで考えると都市圏は愛知県以外1台を割る結果になりました。

これからみるに地方は車が少ないから渋滞とか少ないし、車が少ないってことから道が広いから走りやすいのではないか。
私こと島根に住む田舎大学生から言わせていただきますと走りやすいのは事実だと思います。
しかしながら車が少ないというだけでは車が走りやすいのかというとそうではなく
ほかの原因もあるのではないでしょうか。

ということで次に信号の数を見ていきましょう。

都道府県別の信号機のストックの数ですね。
警視庁がある東京が1位 15,965基
2位 愛知県 13,304基
4位 大阪府  12,344基
46位 島根県 1,424基
47位 鳥取県 1,301基
出典 警察庁 令和元年度末 信号機の数 https://www.npa.go.jp/

という結果になりました
信号機のストックの多さからどの程度信号機があるのかと信号機が多ければ多いほど使う人が多いので
交通も整備されているのではないかということが推測できます。

最後に地方と都市で交通事故の多さを調べていきたいと思います
都道府県別交通事故発生状況を順位にしてみました。
東京都  32位  220.4件
大阪府  11位  350.8件
愛知県  8位   409.1件
島根県  46位  136.8件
鳥取県  47位 143.8件
出典 警察庁web 人口10万に当たりの都道府県別・発生件数(平成30年中)https://www.npa.go.jp

東京都が事故発生状況は多いのですが人口10万人にあたりに換算すると少ないことがわかると思います。
地方の方はというと事故が少ないことがわかると思います。

最後に
地方と都市での車どちらが走りやすいのかというと
運転する人が多いから運転しにくいしやすいということではなく
運転する人が多いから交通整備がされていたり、運転する人が少ないから道にゆとりができたりして運転しやすいという人もいます。
地方でも都市でも車を持つことは必要になるのではないでしょうか。
重要なことは場所がどこでも臨機応変に運転できることではないでしょうか。
ペーパードライバーの方はペーパードライバーを克服するためにも、ペーパードライバー講習を受けてみてはいかがでしょうか

お得な紹介コード S21012701
紹介コードはオフィシャルページからのお申し込みフォームに入力すると1,000円分の割引が受けられます!


以下、出張ペーパードライバー講習のサービスに関するご案内です。
★最新の料金・キャンペーンは「講習内容・料金」のページでご確認をお願いいたします★

事前のご質問は以下までお願いいたします。
・メール info@yousyundo.com
・TEL     050-5881-2752(レッスン中は出られません)
・問い合わせフォームはこちらです。

ドライビングアカデミー・陽春堂とは

学生、社会人、主婦、芸能人まで様々な方にご受講いただいております。20年、30年のブランクでも心配せずにお問い合わせください。

一番人気は、「送り迎えをしたい! 」「旅行に行きたい!」「仕事で運転したい」などの目標応援コース=1日集中コース(3時間コース)のペーパードライバー講習です。

安心安全を自らの運転で! ドライビングアカデミー陽春堂では「単に運転ができる」だけではなく「より安全」な運転を目指します。 ぜひ、お気軽にドライビングアカデミー・陽春堂にご相談ください。

2時間コース / 3時間コース / お試しプラン
① 2時間コース

このような方にお勧めです。
・久しぶりの運転が一人では心配(ペーパードライバー講習)
・ペーパードライバー講習って不安(お試し受講)
・「普通一種」「普通二種」技能試験(一発試験)の練習
・車庫入れだけ練習したい
・高速道路だけ走ってみたい

② 3時間コース(1日集中コース)

★コースのより詳しい内容はこちらで紹介しています★

【出張プラン】
マイカー、レンタカー、シェアカー、社用車など

マイカー、レンタカー、シェアカー、社用車などでレッスンが受けられます。
※車両はお客様手配
※出張希望時は「出張費用について」もご確認ください。

【教習車プラン】
レンタカー込み・原則八潮駅集合

★原則八潮駅集合(片道5km以内は出張可)
※ガソリン代実費
※車両はスクールが手配(レンタカー使用)

日産ルークス(軽自動車)

軽自動車の一例

教習車(コンパクトカーの一例)

コンパクトカーの一例

※レッスンはマイカーやレンタカー(カーシェア)を使用いたします。今後運転予定の車両での練習が理想的です。

その他、最新のプランやご予約はこちらをご覧ください。

レッスン当日の流れ

お客様のレベルやご希望に合わせ、オーダーメイドで講習内容をカスタマイズいたしますので、 ここでは大まかな流れのご案内となります。

実地講習の準備(ペーパードライバー講習時の一例)
  • ご挨拶、ヒアリング、目標確認 <約5分>
  • コース下見:交通状況、危険個所等 <約15分> ※省略可
    → スタッフの運転でコースを走行しながらポイントをお伝えします。
  • ドライバー交代 <約10分>
    → ドライビングポジション、操作パネル類の確認をします。
  • 安全な場所で少し走行していただきます。
  • アクセルやブレーキ操作、運転の癖などを把握します。
  • レッスン内容の説明 <約5分>
レッスン開始
  • 練習走行スタート <走行時間はコースにより異なります>
    → いよいよ練習開始!
    走行、振り返り、走行、振り返りの繰り返しとなります。
    ※途中でドライバーを交代して説明する場合もあります。
  • レッスンの振り返りと質疑応答 
  • レッスン終了
レッスン終了後

無料にて、アフターフォローをさせていただきます。お気軽にメール等でご質問ください。

お申し込みの流れ

>お申し込み方法
  1. お申し込みフォーム』からご希望の内容を送信
  2. コースとレッスン日の調整
お支払方法

レッスン当日に現金にてお支払いいただきます。

レッスン当日までの事前準備
  1. ご希望のレッスン内容をヒアリング(Web上のアンケート又はメール)
  2. レッスン内容をカスタマイズ★
  3. 走行ルート検討(実際に走行したり、ストリートビューで確認をします)★

★印は、インストラクター側の作業です。

お申し込みフォーム

《補足説明》
・「指定駅集合」について
お越しいただくことで格安でご提供しているプランです。練習環境に適した八潮周辺で効率的に上達が可能です。 八潮、草加、亀有駅など八潮駅から約5キロ圏内であればご自宅など駅以外での集合も可能です。
・出張費について
「指定駅集合」以外のプランは出張可能です。八潮駅(つくばエクスプレス線)から往復2,000円を超える場合は差額交通費、徒歩1km以上はタクシー代のご負担をお願いいたします。「出張費実費」と記載のあるプランは交通費全額のご負担をお願いいたします。移動時間が往復2時間を超える場合は30分毎に500円の移動時間加算とさせていただきます。
・3時間以上のレッスンは上記プランの組み合わせで承ります。
※マイカーの車両手配はお客様ご自身でお願いいたします
※教習車は契約先のレンタカーを活用しています。指定駅以外への出張は別途出張費のご負担をお願いいたします。
※教習車は軽自動車又はコンパクトカーであれば無料です。アルファードやノア(8人乗)やプリウス、バンネット(バン)は差額5,000円です。ハイエース(10人乗)は差額11,000円となります。なお差額の発生する車両はいずれも補助ブレーキを装着できません。全く運転に自信がない場合は、初回はコンパクトカーでの受講をお願いいたします。
例:5/1 9:00-12:00
例:ご自宅、カーシェアステーション、〇〇駅北口など。公共施設以外は正確な住所を入力してください。
※ドメイン拒否や文字数制限がある場合はLINEからお申し込みください。
例:車庫入れを徹底的に練習したい。高速道路を走りたい。車を購入したので納車時に練習したい。子供の送迎ルートを練習したい。旅行でレンタカーに乗れるようになりたい。etc.
※クーポンコード(お持ちの方はご記入ください。後日申告は無効です!)
※お申し込み後のキャンセルはご遠慮願います。

入力完了後に「送信ボタン」を押し「送信完了画面」が表示されるまでお待ちください。
「送信前にもう少しお待ちください。簡単なセキュリティチェックを行っています。」と表示された場合は再度「送信ボタン」を押してください。

 

タイトルとURLをコピーしました