ペーパードライバー

コラム

[コラム]交差点は超えてからも危険がいっぱい

交差点内の事故が多い。これは想像できると思います。しかし交差点を超えた先での事故まで予見しないと思わぬ飛び出しを食らうことに! 危険は交差点の先にも 交差点での直進、右折、左折 どれも気を付けることは沢山あります。 しかし交差点を通過...
コラム

車で送迎デビューしよう ペーパードライバー編

そろそろ新年度の準備が始まる時期ですね。子供達もウキウキ♪ ところで送迎は徒歩ですか?バスですか? 車ですか? もし車での送迎をお考えでしたら、余裕をもって練習することをお勧めします。 きっと子供達も車に乗...
コラム

家族・友達との練習よりもペーパードライバー講習を薦める理由

ペーパードライバーが家族や友達と練習することのデメリットをお伝えします。 まずは漫画で 喧嘩・トラウマ・亀裂・・・ 運転は命にかかわる事です。運転練習...
コラム

送迎編 春の新生活準備をはじめよう♪

早いものでもう1月も後半です。まだ先だと思っている新年度(4月)もあっという間に来てしまいそう。 新年度から子供の送り迎えを計画している保護者の方へ ギリギリに焦っても運転は上達できません! 少しでも余裕のある「今」から徐々に練習をす...
コラム

車庫入れが苦手なのはペーパードライバーだけではないよ コインパーキング編

苦手ランキングの堂々一位は「車庫入れ」です! しかし苦手なのはペーパードライバーさんに限った話ではありません。 特に都内のコインパーキングなどはベテランドライバーでも敬遠することも。 とはいえ、駐車...
コラム

ハイエースで都内ペーパードライバー講習レッスン編

仕事で「ハイエース」や「アルファード」の運転を任されるケースは結構あるようです。 広尾のレンタカー屋さんからスタートし、最終的には広尾→恵比寿→代官山→六本木→青山一丁目→信濃町→千駄ヶ谷→外苑前方面を走りました♪ 日曜日の朝の広尾駅周辺♪ まだ人通りも少なく散歩には最適ですね!
ペーパードライバー講習

首都高と東京湾アクアライン ペーパードライバー講習編(ペーパードライバー講習)

首都高と東京湾アクアラインでのペーパードライバー講習です
ペーパードライバー講習

筑波山へGo 山道体験コース編(ペーパードライバー講習)

筑波山へGo 山道体験コース編(ペーパードライバー講習)
ペーパードライバー講習

練習場所の選択(都会と郊外)編(ペーパードライバー講習)

練習場所の選択(都会と郊外)編(ペーパードライバー講習)
ペーパードライバー講習

[レッスン日記]お台場でサバイバル・レッスン!?

ドライビングアカデミー陽春堂では出張ペーパードライバー講習を行っています。 今回は『お台場編』の2回目です。 第2回目は平日で悪天候(嵐)のお台場です。☔🌀 お台場周辺は道幅も広く交通量も少ないので初心者さんにもお勧めなのです。 が、生憎この日は猛烈に発達した低気圧の影響でゲリラ豪雨や台風のような気象条件でした😅 それでも、もともと走りやすい場所なので雨の日ならではの運転が体験できました。
タイトルとURLをコピーしました